アイダ設計 ブラーボスタイルについて2

こんにちは!

今回も引き続きアイダ設計のブラーボスタイルについてご紹介します。

今回はバスルームと洗面化粧台・トイレについてご紹介します。

ブラーボスタイルのバスルームは優れた機能性と心地よさを充実させました。一日の疲れを癒やせる空間です。

暮らしの中にさらにキレイを取り入れるデザインです。お掃除もしやすい美しいバスルームをご用意しております。

浴槽は以下から選べます。

・エコベンチ浴槽

・ストレートライン浴槽

・ラウンドライン浴槽

バスルームは心からくつろげるリラクゼーションスペースとしてゆったりとした低い床の浴槽や手すりなど、お子様や高齢の方に優しいつくりとなっています。

排水口はくるりんポイ排水口を採用。浴槽からの排水をヘアキャッチャーや排水トラップを介して排水します。

LED照明、換気設備、カウンター、握りバー、ミラー・収納棚、折戸ドア等の設備も充実しています。

洗面化粧台はエコハンドルを採用しました。ハンドルの正面の位置では水が出ます。お湯が混合する位置は「カチッ」というクリック音で知らせます。

トイレはピュアホワイトのカラーで大洗浄5L、小洗浄3.8Lの超節水トイレです。従来品と比較しておよそ69%の節水効果があります。2日でお風呂1杯分以上の節水が見込めます。

さらにWパワー脱臭、本体スライド着脱可能です。棚付2連紙巻器も付いています。

コマーシャルでも話題!アイダ設計の888万円で買える住宅とは?

アイダ設計の人気の秘密

0コメント

  • 1000 / 1000