アイダ設計のエコハウス3
こんにちは!
今回も引き続きアイダ設計のエコハウスについてお話しします。
アイダ設計のエコハウスは、太陽光発電システムだけではない多彩な標準仕様となっています。キッチン・バスルーム等の室内装備もメーカーが選べるのでお客様にご満足いただいています。
玄関は、お好みのスタイルに合わせて選べる断熱玄関ドアです。採光タイプの扉や洋風エレガントな扉、C41型という扉ではナチュラルな古き良きフレームで家族を優しく迎えます。A19型という扉は個性的な横スリットでモダン和風な外観にもピッタリです。
インターホンはカラーTVモニター付き。夜間でも相手をしっかり映し出すLEDバックライト方式です。モニター付きで安全、暗い夜もカラーで確認できるので防犯にも良く、プレストーク機能で便利です。
洗面化粧台は使いやすい工夫を凝らしています。キレイアップカウンター・新手間なし排水口・エコハンドル・カラーも6種類から選べます。
トイレはお掃除がラクラク。大洗浄が5リットル、小洗浄が3.8リットルで節水にも優れています。大洗浄13リットルの従来品と比べるとおよそ69%の節水が可能です。
バスルームは2種類からお選びいただけます。
・システムバスルームフェリテ
浴槽の底に足元が滑りにくい砂目加工を施した突起部を付けました。フロアも微細な凸凹で足元を滑りにくくしています。凸凹といっても溝が浅いのでお掃除は簡単です。排水口には楽すてヘアキャッチャーを付けました。排水の勢いのみで髪の毛がまとまり、楽に捨てることができます。
・システムバスルームアライズ
くるりんポイ排水口では浴槽からの排水でうずのように流れ、ヘアキャッチャーが髪の毛をしっかりキャッチし、排水トラップを介して排水されます。エコフルシャワーや壁付サーモ水栓(ノルマーレ)が標準装備。
引き続き、次回もアイダ設計のエコハウスについて記載します。
0コメント