アイダ設計と住宅 友人の場合
このあいだ久しぶりに大学時代の友人と会いました。アイダ設計の話をしたら知っていたのか、話がかなり弾みました。コマーシャルもやってるくらいなので、やっぱりアイダ設計は有名ですね。
友人とは昔住んでいた家について話したのですが、私は前回書いたような内容を話しました。そうしたら友人も話してくれて、その内容が結構衝撃的でした。
友人は学生時代に出会ったほかの友人たちとルームシェアをしていました。大学卒業後も続けているようで、今は人数が減って実質二人暮らしだそうです。
でも彼女ができて、彼女が一緒に暮らしたいと言ってきたから引っ越しを検討しているそうです。そうしたら今度はルームシェアをしている友人がルームシェアを辞めたくないといいだして、謎の板挟みに合っているんだとか。
でもその場合、友人と彼女を優先したほうがいいと思いました。たしかに家賃や生活費が折半になるからシェアは魅力的ですが、そろそろ将来的なことも考えていかないといけませんよね…。
アイダ設計の話から驚きの内容を聞きました。丸く収まるといいのですが。
0コメント